株式会社コミュニケーターの提供する光熱費削減サービスは、とてもシンプル。特殊な機械を取り付けたり、専用の社員を雇ったりする必要はありません。初期費用やコンサルティング費用なども不要です。
その秘密は「新電力」。東京電力や関西電力のような「一般電気事業者(地域電力事業者)」から、「登録小売電気事業者(新電力)」へと契約を変更するだけで、従来と同じように電気を使用しても、コストを削減できる可能性があります。
コストダウンするために、新たにコストをかけるのはイヤなものです。新電力への切り替えにあたっては、これまでの節電方法のように特殊な機械を取り付けたり、専用の社員を雇ったりするなど、コストをかける必要はありません。
初期費用や月額費用は一切無しで、お支払いいただくのは実際に使用した電気代のみとなります。
まだ設置が済んでいない場合は一般電気事業者によるスマートメーター(自動検針装置)への変更工事を受け入れていただく必要がありますが、この工事費用も無料となります。
※スマートメーターへの変更工事にあたり、電波の届かないような特殊な場所に設置を行う必要がある場合は、一般電気事業者から特別な工事費を請求されることがあります。
従来の「高圧契約」「特別高圧契約」の法人様に加え、2018年8月より「従量電灯」「低圧契約」の法人様、個人様にもサービスをご提供。対応エリアも幅広く、国内の多くの需要家様の電気代削減をサポートいたします。
※お客様の電気の使用状況や契約内容によっては、電気代が削減できない場合があります。その際はご連絡のうえお申し込みを辞退させていただきますので、あらかじめご了承ください。
「ちょっとぐらい電気代が下がったとしても、手続きが面倒なのはちょっと……」という方は、ぜひ、私どもにおまかせください。契約内容によって申し込み方法は異なりますが、どちらも極めてわずかな手間しか必要ありません。
※直近12カ月分の電気料金請求書のコピーは、表題だけではなく、明細の全ページが必要です。見積作成にあたっては、契約者、物件名、住所、連絡先、契約種別、契約プラン、契約電力、単価ごとの電力使用料内訳、特別な割引の有無などの情報がすべて必要で、請求書にはそれぞれの内容が明記されています。
本サービスについてのご質問やお申し込みは、通常の問い合わせ先ではなく、下記までお願いいたします。
電話によるお問い合わせ
06-6809-4980
※月~金、10~18時
メールによるお問い合わせ
energy@communicator.co.jp
または
「光熱費削減事業」専用お問い合わせフォーム